前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [1313] コンタクトリストのフォントが小さい いもくん (T_T)
■Reply: [1330] Re:1327)コンタクトリストのフォントが... いもくん (T_T)
>>「一度アンインストールしてもう一度インストール」とは、フォントを?
>>ICQを?
>ICQを・・・です。
ICQが原因でフォントが異常に小さくなっている訳じゃ無いので
ICQを上書きインストールしても
または、クリーンインストールしても、解決しません。
フォントを正式な手順で再インストールして下さい。
問題は「フォント」です。
例えば、コンタクトリストを日本語化する時
NT系OSは「System (Set #6)」9X系のOSは「Ticago-Fixなど」をインストールしますが
そのフォントのファイルが、何かの弾みで破損すると
コンタクトリストの文字が異常に小さくなります。
(9X系OSの場合は「ttfCache」の破損だったりしますが。)
その場合、破損したフォントを再インストールしてWindowsを再起動すると
コンタクトリストの文字は元に戻ります。
フォントを移動した為に起こった問題ですから、原因は明らかにフォントです。
解って頂けたでしょうか?
>レジストリエディタ上からみられる、「ICQ*」「Mirabilis」に該当するファイルをすべてです。
ICQのレジストリキーの値を参照して、該当するファイルを削除したのですね?
正常に動作しなくなりますよ?
レジストリ情報を読み込んでいますから、情報の場所(パス)にファイルが存在しないと…
例えば、レジストリにはサウンドファイルへのパスが有ります。
そのパスを見て該当するファイルを削除/移動すると、その音が出ません。
その場所にファイルが存在しないので、当然ですよね?
>2つのフォントはあります。フォントフォルダは破損していないようです。
破損していないと言う確信は有りますか?
ツールなどで修復したのでしょうか?
>修復ディスクは意味がなさそうなので、修復していませんが
>サービスパックの当て直しはしました。sp3です。
SP3は、関係ないです…
修復ディスクでWindowsを修復すると、解決するのではないでしょうか?
また、セーフモードでの起動は、試しましたか?
とにかく、Windowsを修復しないと解決しません。
ICQの問題では無く、Windowsの問題ですから。
最終手段は「Recovery」です…