ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [1313] コンタクトリストのフォントが小さい   いもくん (T_T)
Reply: [1339] Re:1336)コンタクトリストのフォントが...   れな (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  1340
From :  れな  (^_^)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 :  
agent :    2002/10/24 17:05:29
 Subject :

返事 Re:1339)コンタクトリストのフォントが小さい

コンタクトリストを日本語化してみますか?

[準 備]
(1)隠しファイルや拡張子を表示できるように設定します。

  デスクトップの[マイコンピュータ]をダブルクリックで開きメニューの
  [表示]->[フォルダオプション]の[表示タブ]

  [ファイルとフォルダの表示]
   [すべてのファイルとフォルダを表示する]
   にチェックを入れると隠しファイルが見えます。

   [登録されているファイルの拡張子は表示しない]
   のチェックを外すと拡張子が見えます。

  [OK]で閉じます。

(2)ファイルの編集にはバイナリエディタが必要です。
  持っていなければ Vectorなどから シンプルで操作が簡単で
  出来きれば「置換/検索」が「16進データ」と「文字列」の双方で行えるものを用意して下さい。
  お勧めは「Stirling(スターリング)」
  ( http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html )

(3)日本語化に必要なシステム指定用フォントを 用意します。
  http://member.nifty.ne.jp/nogami/software/index.html
  システム指定用フォントセット(tsys22.lzh - 12.6KB)
  圧縮されているので 解凍しておいて下さい。

(4)フォントをインストールします。
  [スタート]->[設定]->[コントロールパネル]->[フォント]を開いて
  [ファイル]->[新しいフォントのインストール]
  解凍したフォルダのSystem (Set #6)を選択して[OK]でインストールします。

(5)レジストリの編集をします。
  [スタート]->[ファイル名を指定して実行]->[regedit.exe]で レジストリ エディタを開きます。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes
  このキーの中に
  値:MSJSans Serif,0 データ:System,128
  値:Jrial,0 データ:System,128
  2つの値とデータを追加します。

    1.レジストリエディタのメニュー[編集(E)]->[新規(N)]->[文字列値(S)]で
     右フレームに[新しい値 #1]が作成され「新しい値 #1」が反転されますので
     キーボートの[Delete]キーで消し、「MSJSans Serif,0」と入力して書き換えます。
     キーボートの[Enter]キーで確定します。
     ※反転から確定に変わり[新しい値 #1]になってしまった場合
      [新しい値 #1]を右クリック->[名前の変更(R)]で変更できます。

    2.作成した値[MSJSans Serif,0]を[右クリック]->[修正(M)]で[文字列の編集]ウインドウを開き
     [値のデータ(V)]に「System,128」と入力して[OK]で閉じます。

    3.レジストリエディタのメニュー[編集(E)]->[新規(N)]->[文字列値(S)]で
     右フレームに[新しい値 #1]が作成され「新しい値 #1」が反転されますので
     キーボートの[Delete]キーで消し、「Jrial,0」と入力して書き換えます。
     キーボートの[Enter]キーで確定します。
     ※反転から確定に変わり[新しい値 #1]になってしまった場合
      [新しい値 #1]を右クリック->[名前の変更(R)]で変更できます。

    4.作成した値[Jrial,0]を[右クリック]->[修正(M)]で[文字列の編集]ウインドウを開き
     [値のデータ(V)]に「System,128」と入力して[OK]で閉じます。

    5.レジストリエディタのメニュー[ファイル(F)]->[レジストリエディタの終了(X)]で終了します。

(5)Windowsを再起動します。

※次回ICQをアップデートした時は、ICQのファイルのバイナリ編集だけで日本語化されます。

[バイナリ編集]

(準備)
 ICQフォルダの中の「icq.exe」を どこかに保存して下さい。
 パスで言えば、普通はC:\Program Files\ICQ\icq.exeです。
 これは「失敗した時の為のバックアップ」です。
 失敗した時は ICQフォルダの中にコピーすると元に戻せます。

(作業)
 バイナリエディタでICQフォルダの中のicq.exeファイルを開き、置換します。
 バイナリエディタ Stirling(スターリング)は [検索・移動]->[置換]で置換します。

 ・MS Sans Serif
   [検索データ]:MS Sans Serifと入力します。
   [データ種別]:文字列を選択します。
   [置換データ]:MSJSans Serifと入力します。
   [データ種別]:文字列を選択します。
   [置換範囲]:データ全体を選択します。

   [一括置換]ボタンをクリックすると「1個所置換されました」。

 ・Arial
   [検索データ]:Arialと入力します。
   [データ種別]:文字列を選択します。
   [置換データ]:Jrialと入力します。
   [データ種別]:文字列を選択します。
   [置換範囲]:データ全体を選択します。
  [一括置換]ボタンをクリックすると「1個所置換されました」。

 [ファイル]-[上書き保存]で終了です。

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]