ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [1433] ファイル共有及びファイル送信ができず...   Eおやじ (o_o)
Reply: [1437] Re:1435)ファイル共有及びファイル送...   れな (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  1438
From :  Tsuna  (^_^)   住所 : 関東 年齢 : 25〜34 性別 : 男 
agent : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)    2002/11/12 19:42:49
 Subject :

返事 Re:1437)ファイル共有及びファイル送信ができず・・・

>プライベートアドレスを使用しているPCはNATルータモードと同じように使えそうなので
>「NAT アドレス変換」の設定も反映されるのかと思ってました。
そうですよ。その通りです。
でも、GapNAT 用に設定された PC には関係ないはずです。
DHCP を使わない設定のまま(固定 IP)でやっていたのであれば、NAT ルーター設定が反映されます。

私はそこも怪しいと思ったので、前回は確認しています。
まだ返事はないですが。

>で、その具体的な設定は?(笑)
>Eおやじさんは、それを知りたいと思うのですけど…?
>設定がうまくいかなくて、相談に来られている訳なので。
申しわけありません。私はマニュアルの何ページのどこの・・・のように詳細に面倒を見ている余裕はありません。少しずつでも解決するのが精一杯だと思っています。BBS は電話じゃないので。

れなさん、人の穴を見つけると攻撃せずにはいられないようですね(笑。
別に怒ってませんよ!! 気を悪くしないでください。
あれだけ証拠を突きつけて「プライベートアドレスの PC はつなげないんですか?」
って・・・。
もちろんつなげますよ(涙。

質問された人がどういう設定かは書かれていることから判断します。
それ以上の憶測は時間に余裕があれば考えますが、何度もしつこいですが今の私には無理です。
ご勘弁を。

私の ICQ についてのページですが、皆さんにもしも迷惑なページになるようでしたら削除してもいいんです。でも使えるようになる人がいたのも確かです。
そんなもんじゃないですか?ネットからの情報って。
似た環境の人がいれば同じにすればできるはずですが、中には OS が腐ってきていて同じでも動かない場合だってありますよね?

繰り返します。私は怒っても不機嫌でもありません。>れなさん
考え方、です。


返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]