前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [1433] ファイル共有及びファイル送信ができず... Eおやじ (o_o)
■Reply: [1439] Re:1433)ファイル共有及びファイル送... Tsuna (^_^)
れなさん、そしてTsunaさん はじめまして。
ご多忙の所詳細なレスを書いて頂いて、本当に感謝しております。
お二人様、本当にありがとうございました。m(_ _)m
とりあえず、現在までの途中報告をしなくてはと思い、カキコミしました。
まだ、レスを詳細に読んでないので、意味不明な文章があればお許し下さい。
結果から申し上げますと、共有ファイルのダウンロード、アップロードが
可能となりました。但し、私がダウンロード中は友人がダウンロードできない
のです・・・
PEER接続なら間違っていますよね?
あと、共有ファイルを追加した直後にダウンロードしようとすると、
保存先を指定するところ迄はいきますが、DLが始まりません。バグ?
設定での間違いは私がGapNAT用とNATルーター用の設定は別々にあり、
使用する方の設定のみが反映される)というのを判っていなかった為、
GapNATを使用しているにも関わらず、TsunaさんのHPで紹介されている
NATルーターの設定に必死で合わせていたことと、友人がバグ回避をして
いなかった事であると思います。
現在の環境は
私(W2K):NATルーター IP固定
友人(XP):NATルーター IP自動←「現在これで出来ているのが不明?」
双方ともLAN内にはPC1台のみです。有線でのPC接続です。
なので、友人に「IP固定にしてみてよ」って言っている所です。
Tsunaさんへ>
モデムの設定を"user"モードで行った場合の、セキュリティの設定が
"root"モードのどこに反映されるのでしょうか?
また同様にメッセンジャーを使用するとした場合はどうでしょうか?
なるべくセキュリティーを保てる方法を考えております。
もし、お時間ございましたらご教授下さい。
れなさん、Tsunaさん、今後ともよろしくお願い致します。