ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [1433] ファイル共有及びファイル送信ができず...   Eおやじ (o_o)
Reply: [1444] Re:1440)ファイル共有及びファイル送...   Tsuna (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  1445
From :  れな  (^_^)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 :  
agent :    2002/11/13 18:19:54
 Subject :

返事 Re:1444)ファイル共有及びファイル送信ができず・・・

>Eおやじさんも PC 1 台なのでいいですよね?

「設定」と「注意点」を書き出しておくと、度々Tsunaさんの手を煩わせる事が無いと思うので
できれば、私の質問、全てに明確な回答を頂きたかったのですが、仕方ないですね。
何度も言うように、私はMegaBit Gear TE4121Cを持ってないので確認できません。
例え入手しても、FLET'S ADSLでは使えませんからね。
(NEC製ルータは、回線が違っても確認可能ですが…)

フレッツADSLユーザーは、ICQで煩わしい設定に悩む事がないのに
どうしてeAccessは、ポートの設定が必要なんでしょうね?
この謎は迷宮入りになりそうですね…

>実用性なさそうですからね。

それは、PCが一台しか無い場合ですね。
でも現状は、一家に一台どころか、一人に一台・複数台の時代です。
過去ログを探して、このツリーを読む人が、一台しか無い環境とは限りません。
それに、サービスも多様化してますからね。
GapNATでIP電話などを使っていると
 二台目以降のプライベートIPアドレスを使うPCでICQが使用可能なのか?
 また、P2P(Peer-to-Peer)接続が確立するのか?
重要なポイントだと思います。
視野を広げて考えると、実用性が有るのでは?
フレッツADSLやBフレッツのように複数セッション利用可能になれば回避できる問題ですが。

>以上、よろしくお願いします。

「メモ」として、解る範囲で纏めておきました。
eAccess & MegaBit Gear ユーザーで設定に悩んでいる人の解決の糸口になれば良いのだけど
情報が確実じゃないので、ちょっと頼りないかな?(笑)

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]