ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [1458] 送受信   ゆう (^_^)
Reply: [1461] Re:1460)送受信   いち (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  1476
From :  れな  (^_^)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 :  
agent :    2002/11/18 18:35:45
 Subject :

返事 送受信 (ACCA / フレッツADSL)

「ACCA」と「フレッツADSL」が対象です。

  eAccessは--------------------------------------
  ・「住友電気工業社製ルータ」:記事No.[1447]
  ・「NEC社製ルータ」:記事No.[1297]からのツリー
  -----------------------------------------------


※ルータの静的IPマスカレード(ポートマッピング)設定は「不要」です。
 (但し、ルータの基本的な設定に誤りが有ると正常に動作しません。)

『ICQ 2002aの場合』
■ICQ側設定
(1)[Main/ICQ]->[Preferences(オプション設定)]->[Connections(接続)]

 ・General(全般)タブ

  [Connection Type(インターネットへの接続方法)]枠内
   Permanent (Lan, Cable Modem, etc.) (常時接続)

  [Firewall IP Settings(ファイアウォールとIPの設定)]枠内
   ICQ will determine IP automatically (ICQが自動的にIPの設定をする)

 ・Server(サーバー)タブ

  [ICQ Server(ICQサーバー)]枠内
   Host:login.icq.com
   Port:5190(標準初期値)

  [Proxy Settings(プロクシサーバーの設定)]枠内
   Using Firewall(ファイアウォールを経由する)
   Not using proxy(プロクシを経由しない)

 ・Firewall(ファイアウォール)タブ
   何も設定しない。

 ・User(ユーザ)タブ
  [Advanced Users(高度な設定)]枠内
   Not using Proxy(プロクシを経由しない)
   Use dynamically allocated port numbers (default)(動的に割り当てられるポート番号を使用する)

(2)[Apply(更新)]->[OK]で閉じます。

(3)ICQを[Main/ICQ]->[Shut Down]で終了して、再びICQを起動します。
  (接続設定の変更を有効にするには、ICQの再起動が必要です。)

『ICQ Liteの場合』
■ICQ側設定
(1)[Main]->[Preferences & Security]で[Ownew Preferences]を開き、左下の[Connection Settings]ボタンをクリックします。

(2)[Connection Settings]の[Proxy Settings]枠内
 ・Using Firewall
  ・Not using proxy

(3)[OK]->[OK]で閉じます。

(4)ICQを[Main]->[Shut Down]で終了して、再びICQを起動します。
  (接続設定の変更を有効にするには、ICQの再起動が必要です。)

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]