ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [1571] ICQ Liteでの送受信の設定   ひろやん (x_x)
Reply: [1580] Re:1578)ICQ Liteでの送受信の設定   れな (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  1581
From :  ひろやん  (x_x)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 : -- 
agent : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)    2002/12/04 19:10:39
 Subject :

返事 Re:1580)ICQ Liteでの送受信の設定

>eAccessユーザーのお友達が
>ADSL:http://www18.big.or.jp/~fairy/kiss/faq/image/ICQLite-ConnectionSettings.gif
>この設定を試したのですか?
たしかに、その設定になっております。
友人の方もそうなっているようです。(再起動もさせました)
>相手がルータを使っていなければ、ひろやんさんは、送信も受信も出来るのでしょ?
>だったら、相手の問題なので、ひろやんさんは設定を変える必要は有りません。
>(設定を変えるのは、誰からも受信できない人。)
モデム、ICQ Liteを使っている人とは送受信可能です。
今回ファイルを送ろうとしている友人も同様だそうです。

>ところで、ひろやんさんの回線は何でしょうか? eAccess?
そうです。私も相手もeAccessのTE4121Cです。

ファイルを送ろうとしたときのエラーメッセージは、
ICQ can't allocate an available TCP listen port for incoming events.
です。受信側は、0k/secで止まっている画面が出ます。
ルーターを使っている友人2人ともまったく同様に送受信できないんです。
「ICQ Liteもうイヤ!」みたいなことを言われてしまい、ショックです。(T-T

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]