前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [1626] また、ファイルの受信ができなくなって... ゆう (T_T)
■Reply: [1624] Re:.ルーターを使用しているようです。 アマチュア・パパ (*^-^*)
意味が判らないのですが…
>前こちらで、大きいファイル受信だけできない。
>ということでお世話になったものです。
>あれから順調にやってたのですが、
>プログラムが入ってる外付けのHDDが一杯になったため、新しい外付けにインストールしました。
外付けHDDを増設?
[以前]
Cドライブ(内臓):Windows XP
Dドライブ(外付け):ICQ
[現在]
Cドライブ(内臓):Windows XP
Dドライブ(外付け):他のアプリケーション(空き容量なし)
Eドライブ(外付け):ICQ(空き容量80G)
と、言う事でしょうか?
>そうしたら、まだ、80Gもあるのに容量がたりないと・・・
受信するファイルのサイズは?
小さいサイズのファイルでも「空き容量が足りません」のエラーが出るのでしょうか?
空き容量では無く、受信するファイルサイズが1Gを超えているのでは?
(記事No.[1521]からのツリーを参考にして下さい。)
>思ったのですが、PC本体のXPのファイルシステムがNTFSで、外付けもNTFSにしました。
>前のPCはFAT32。外付けもFAT32でした。
>このときは、順調につかえてました。なにか関係があるのでしょうか??
前のPC?
外付けHDDを増設では無く、他のPCの外付けHDDにICQをインストールしたのでしょうか?
ファイルシステム「FAT32/NTFS」は、関係ないです。
私も、Windows 98SE(FAT32)・Windows 2000(NTFS)・Windows XP(NTFS)何れも問題有りません。