前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2164] ファイルの送受信について sisi (^_^;
■Reply: [2168] Re:2164)ファイルの送受信について れな (^_^)
れなさんへ
早速のお返事ありがとうございます。
私は過去ログの調べ方から間違っていたようですね(汗)
あちこち時間かけて調べたわりにはトンチンカンな事をしていたようです。
れなさんのレスを読み、関連記事にも目を通しましたが
かなり難しく時間がかかりそうなので
取り急ぎお礼と簡単な説明だけ書き込みさせていただきます。
>「住友電工(Mega Bit Gear TE4521C)」はルータを内蔵しています。
>
>Mega Bit Gear TE4521Cなので、キャリアはNTT(フレッツADSL)ではなく、eAccessですね?
キャリアはT−com(TOKAI BROADBAND COMMUNICATIONS)です。
>>他のファイル共有ソフトなどは問題なく使用できているようです。
>
>ICQと他のファイル共有ソフトでは仕様が違います。
なるほどそうだったのですね。
お互いにICQ友達が他にいなかったもので(汗)
お互いどちらの設定が間違ってるのか確認もできなかったもので
「他のソフトが使えてるならOKなのかな」と思ってしまいました。
>あれは、MirandaIMとICQ道場の日本語化パッチを適用したICQ間の不具合です。
これまた早とちりですね。すいません(汗)
>>「日本語化の復旧」を実行→でもなんだか中途半端に英語に戻ってたり日本語だったりしてます(汗)
>
>ICQをShut Down(終了)しないで日本語化の復旧を実行したのでは?
>再インストールした方が良いですね。
はい。思いっきり終了せずにやってしまいました。
日本語化しても問題ないようなので、早速再インストールしてみます。
では、モデムの件を再度勉強し直してチャレンジしてみます。
また結果ご報告します。