ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [2164] ファイルの送受信について   sisi (^_^;
Reply: [2176] Re:2175)ファイルの送受信について   sisi (x_x) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  2177
From :  れな  (^_^)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 :  
agent :    2003/06/25 15:45:46
 Subject :

返事 Re:2176)ファイルの送受信について

ごめんなさい。
NECアクセステクニカ製ルータの方には書いてますが
住友電気工業株式会社製ルータの方には書いていませんでしたね。
ルータ側で致命的な設定ミスをすると、PCがルータにアクセス出来なくなる場合も有るので
ルータの初期化は、知っておく方が良いです。
NECアクセステクニカ製ルータは「バックアップと修復」も出来ますが
住友電気工業株式会社製ルータは、どうでしょう?
機能や設定の簡易度ではNECアクセステクニカ製の方がお勧めなのですが。
回線と言い、ルータと言い、難しい方を使ってますね。

>サポセンのお姉ちゃんに
>「ICQなどを使う場合には、プライベートIPアドレスが「固定的」である事が必要らしいんですが
>それってどこを見て確認すればいいんでしょうか?」と聞いたところ
>「グローバルIPアドレスを割り当てる場合にはGapNATに変更してもらわないとできません。
>ICQやメッセンジャーなどインターネット上のアプリケーションを使う場合はNATルータのままでは無理です。
>GapNATに変更すればできると思います。」といわれました。

サポセンのお姉さん、多分、間違ってますね。
と、言うより手持ちのマニュアルに詳しい設定が載っていないのでしょう。
(サポセンもマニュアルを見ながら物を言いますから。)
機種は違いますが、機能は殆ど同じだと思うので、eAccessに置いてある「MegaBit Gear TE4121C」のマニュアルを見て下さい。

「NAT アドレス変換」機能が有れば、NATルータでもアプリケーションが使うポートを設定すると使えます。
殆どの人は、NATルータで使っていると思います。
「MegaBit Gear TE4121C」には「NAT アドレス変換」が有りますが「TE4521C」にも有りますよね?

>やはり私の場合はNATルータのままでは無理なのでしょうか。
>せっかくいろいろわかりかけていて「あとちょっと」ってとこだったのになぁ(涙)

「NAT アドレス変換」機能が有れば大丈夫です。落ち込まないで下さい。

プライベートIPアドレスを固定するには
Windows側でパソコンの「IPアドレスを自動的に取得する」から「IPアドレスを指定」に変更、IPアドレスを入力して指定します。
この時、入力するIPアドレスですが、ルータの「DHCP」を「使用する」か「使用しない」で変わってきます。
NECアクセステクニカ製ユーザーは、IPアドレスでパソコンの所在を指定しなくてもMACアドレスで指定できる為、DHCP使用で全く問題ない訳ですが
MegaBit Gearユーザーは一般的に、「DHCPを使用しない」のようです。

私はMegaBit Gearを実際に触った事が無いので、確認できていませんが
「DHCPを使用する」でも、パソコン側をDHCP範囲外のIPアドレスを指定する事でルータにアクセスできる筈なのですが・・・
記事No.[1447]より------------------------------------------------------------------------------
「DHCPがPCに割り当てるプライベートIPアドレス(TE4121C_NO2sec.pdf ルータ編 P32「DHCP設定」参照)の
「範囲外」のプライベートIPアドレスをPCに設定する事でIPを固定できる筈です。(MegaBit Gearでは未確認)
※詳細は、プリントサーバーなどのマニュアルにDHCP有効時プライベートIPアドレスを固定する方法が記載されています。」
-----------------------------------------------------------------------------------------------

どちらにしますか?
それによって書く説明が違ってきます。

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]