前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2164] ファイルの送受信について sisi (^_^;
■Reply: [2214] Re:2204)れなさんへ sisi (-_-)
ルータのプライベートIPアドレスは、設定画面を開く時
[[アドレスバー(D)]に「http://192.168.1.1」と入力して開くのだったら
192.168.1.1です。
>"DNSサーバーアドレス"のタブで
>DNS Server「Primary」「Secondary」を入力しOKで閉じようとすると
>「コンピューターのホスト名」を求められます。
sisiさんのパソコンの名前を入力して下さい。
コンピュータ名とワークグループを設定してますよね?
そのコンピュータ名を入力して下さい。
マイコンピュータを右クリックしてプロパティで判ると思います。
もしドメインを求められたら、プロバイダのドメイン名を入力して下さい。
t-com.ne.jpでしょうか?
私の使っているルータは、プロバイダのDNSサーバーアドレスでなくても
優先 DNSサーバーに、ルータのプライベートIPアドレス
192.168.0.1を入力でもOKです。
これも試して下さい。
明日は無理ですが、できれば日曜日の夜
Windows 98SEをインストールしようと思います。
インストールできたら、Windows 98SEで試してみます。