前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2087] 2003bへのバージョンアップとPCの追... はる (x_x)
■Reply: [2248] Re:2234)2003bへのバージョンアップと... はる (o_o)
一番、簡単な方法は
旧マシンのICQ 2000bをICQ 2003aにアップデートすると、インストール完了後のICQ起動時に
データベースコンバータが自動起動して2000bのデータベースが2003aのデータベースに変換されます。
その後、ICQのサーバーにログインしますが、その時に
自動的にコンタクトリスト情報をサーバーに保存します。
新マシンにICQ 2003aをインストールして同じICQ#で再登録すると
先に保存されているコンタクトリスト情報をICQのサーバーから取得できたのです。
>2003aインストール時、いきなりメーラーが起動して保存していたメールが
>だーっと滝のように流れていく画面がでたのがとても不安なのです。
その後、リストが表示されませんでしたか?
[Main/ICQ]->[Preferences]->[ICQ Email Import]と同じではないですか?
多分、コンタクトリストが空なのでメーラーのアドレス帳のE-mailアドレスから
ICQを持ってる人のICQ#を検索したのでしょう。
普通、ICQのパスワードを忘れた時の為に"Primary E-mail"としてE-mailアドレスを登録していますよね?
また、Primary E-mailを非公開にして"Secondary E-mail"も登録していたりしますよね?
そういうのでICQ#を検索できます。
検索結果が表示され、その中からコンタクトリストに登録したい人を選択してリクエストを送信できるのです。
また、ICQを持っていない人にICQを勧めるメールを。
ICQ 2003aはインストールやアンインストールの時、回線を切断していると接続しようとしますよね?
回線を接続しなくてもアンインストールできます。
インストール後、ICQ#を登録する為に回線を接続する必要は有りますが
インストール自体は回線を切断したオフライン作業で出来ます。
不安を感じるのでしたら、オフライン作業で。
(自動接続や常時接続にしているの場合、無線だったらカードを、有線だったらケーブルを外しておく。)
>現在インストールしているのは2003aですが、PC立ち上げのたびに
>ICQ2003aが起動し、すぐに「問題が発生したため終了します」との
>メッセージ画面がでています。
>こちらで起動させても同じです。
新・旧、両方のパソコンに2003aをインストールしているのでしょうか?
エラーで起動できない原因は
・2000bと2003aのレジストリキーが混在している
・2003aのデータベースに2000bのデータベースを上書きしている
取り敢えず、新マシンのエラーを解決しましょう。
旧マシンは、まだ何もしないで下さい。
手順は、次のレスに書きます。