前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2235] ICQLiteで右クリックメニューからファ... ほし☆ (^_^;
■Reply: [2253] Re:2246)ICQLiteで右クリックメニュー... ほし☆ (^_^;
前のバージョンがICQ Lite初期と言う事なので、アンインストール時にレジストリキーが残ったと思います。
この辺りが原因になっているかも知れません。
現在インストールしているICQ Liteは「ビルド番号1105」と言う事なので
正確には「ICQ Lite beta 1105 Japanese」日本語版ですね?
最新のICQ Liteは「ICQ Lite for Windows 98/2000/ME/NT4/XP - Build #1253 (English Ver.)」です。
※バージョンは、通常、ソフトを起動して「ICQ Liteについて」などに記載されているバージョン情報です。
あら?と思ったのですが…
>今回のはICQ.exeがver.555
ICQ Liteは「ICQLite.exe(ファイルバージョン:20.0.6.1087)」です。
「ICQ.exe」はICQ Proのプログラムです。
ICQ Liteと同じフォルダにICQ Proをインストールしているのでしょうか?
>あと友人達からファイルの[受信]は行う事ができました。
単に、コンテキストメニューに「ICQ Lite - Send to user」が無いだけでしょう。
ファイル送信自体は可能だと思いますよ。
送りたいファイルやフォルダをコンタクトリストのオンラインの送りたい相手の上にマウスで運んで下さい。
履歴などバックアップをとった上で
(1)もう一度「完全にアンインストール」を選択してアンインストールして下さい。
(2)その後、レジストリやファイルが残っていないか確認して、残っていれば削除して下さい。
レジストリの場所は二カ所です。
・HKEY_CURRENT_USER\Software\Mirabilis
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Mirabilis
※正確には、他にも有りますが気にしなくて良いと思います。
レジストリの削除については、記事No.[2250]の中頃を参考にして下さい。
(3)綺麗な状態にして再インストールして下さい。