前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2394] ICQサーバーに接続できません ぷう (x_x)
■Reply: [2390] Re:2379)補足 ariel (x_x)
>もう十何日もICQサーバーに接続できません。
>サーバーをIPアドレス指定したりしてみたり、
そのIPアドレスをコマンドプロンプトやツールのTracerouteで経路に障害が無いか調べて下さい。
ICQサーバーまで到着しますか?
※ツール
[InternetTestTools Ver3.1]
http://www.osk.3web.ne.jp/~goronyan/winprg/main.htm
[NetSpelunker]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se076203.html
[DOSコマンダー]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se265991.html
>ICQを再インストとかしてみたのですが、どうにもうまく繋がりません。
ICQ99は、旧ICQサーバーを使っていますが、サーバー側で再登録できなくしているようなので
もしデータベースの破損で接続不能になっている場合
データベースを破棄して新規作成すると再登録ができない為
クリーンインストールできません。
データベースの破損なのか?試せないのです。
>過去スレには「コンタクトリストクラッシュ」なるものがありましたが、
>そういった症状とも違うようなので困っています。
過去ログにある「コンタクトリストクラッシュ」は
今のバージョンのICQが、ICQサーバー側にもデータベースを保存する為
そのサーバー側に有るコンタクトリストのデータベースがクラッシュしている疑いが有ると言う事です。
(多分、一部のサーバーで仕様変更やメンテナンスなど、何か作業が行われていたのだと思います。)
ICQ99などの古いバージョンのICQは
サーバー側にコンタクトリストのデータベースは有りませんから該当しません。
サーバー側で何か作業が行われてい可能性は無いと言えませんが、期間が長すぎますよね。
>ICQ99というのが、もう古いのでしょうか。
>最新のICQを入れた方がいいのかな…でも、データを移せなかったらイヤだし…。
ICQ99は古すぎますね…
心配されているように、もしかしたらダイレクトにICQ Pro 2003aに移行できないかも知れません。
(中間バージョンを経由してデータベースを2003aに変換できますが…)
提案として
・ICQ99の「データベースファイルのバックアップ」「レジストリのバックアップ」「インストーラ」が有れば現状に復元できるので
バックアップをとり2003aへの移行を試す。
[ICQ バックアップ Version 2.3]データベースとレジストリのバックアップ
http://homepage1.nifty.com/mtj-k/software/icqbackup.html
・クローンの「MirandaIM」を使ってみる。
[Miranda Instant Messenger]MirandaIMオフィシャルサイト
http://www.miranda-im.org/
[み〜ちゃんのICQ]MirandaIM日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/