前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2414] ファイル受信について ゆい (^_^)
■Reply: [2411] Re:2403)補足 ariel (^_^)
>先日、OSをXPに変更し、接続回線も変更したところ
>ファイルの受信が出来なくなりほとほと困っております。
>いろいろ試したり過去ログも参考にしてみたのですがダメでした。
>
>ICQ:2003a(日本語化済)
>OS:WinXP Home SP1
>回線:光
>接続事業者:BBIQ(九州電話)
>
>PCとの接続にはBBIQより配られたものを使用してます。
>機器自体は富士通製です。
・BBIQから借りている「メディアコンバータ(回線終端装置)」と「パソコン」をLANケーブルで直結ですか?
(「メディアコンバータ(回線終端装置)」と「パソコン」の間にルータを設置していませんか?)
・直結の場合、WindowsXPなので搭載されているPPPoEを使って接続設定している筈ですが
WindowsXPのファイアウォールは無効にしていますか?
[スタート]->[コントロールパネル]->[ネットワークとインターネット接続]->[ネットワーク接続]
BBIQへの接続アイコンを右クリックして[プロパティ]->[詳細設定]タブ
[インターネット接続ファイアウォール]枠内
□インターネットからこのコンピュータへのアクセスを制限したり防いだりして、コンピュータとネットワークを保護する(P)
チェックが入っていない事を確認。
※チェックが入っているとWindowsXPのファイアウォールが有効になっているので、ファイルの受信が出来ません。