前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2221] ICQのユーザー登録ができません。 真理亜 (^_^)
■Reply: [2455] Re:2229)ICQのユーザー登録ができませ... Yanoko (^_^)
>私も同じエラーメッセージ出て、登録が出来ません。
>私はUSENが提供するマンションタイプのVDSL接続です。
>ProxyServerは使用していないとのことです。
>ちなみに、Messengerの方も、インターネットに接続しているにも関わらず
>「インターネットに接続しているか確認して下さい。」とメッセージが出てサインイン出来ません。
Type V マンション(http://ftth.gate01.com/vdsl/typev_man_serv.html)ですか?
IPアドレス-----------------------------------------------------------------
グローバルIPアドレスを動的に割り当てます。(地域によっては異なることがございます)
---------------------------------------------------------------------------
「地域によっては異なることがございます」だそうですが
Yanokoさんは、グローバルIPアドレスを割り当てられていますか?
この記事の続きが記事No.[2283]からのツリーに有りますが、読まれましたか?
パソコン接続可能台数-------------------------------------------------------
1回線で最大5台まで接続可能です。(複数PC接続の場合、別途ルーターが必要となります)
---------------------------------------------------------------------------
Yanokoさんの利用環境は?
Yanokoさんの環境が判らないので、推測で書き並べる事しか出来ません。
普通に?
[モジュラージャック]-[VDSLモデム]-[パソコン(1台)]
家庭内LANですか?
[モジュラージャック]-[VDSLモデム]-[ルータ]-[パソコン(複数台)]
[モジュラージャック]-[VDSLモデム]-[HUB]-[パソコン]
[モジュラージャック]-[VDSLモデム]-[パソコン(ProxyServer)]-[HUB]-[パソコン(1台または複数台)]
他にも繋ぎ方は色々有ると思いますが…
■[VDSLモデム]-[パソコン(1台)]の場合
agentによると、OSはWindowsXPですね?
接続にWindowsXPのPPPoEを使っているのでしょうか?
この場合、WindowsXPのファイアウォールが有効になっていませんか?
[スタート]->[コントロールパネル]->[ネットワークとインターネット接続]->[ネットワーク接続]
接続アイコンを右クリックして[プロパティ]->[詳細設定]タブ
[インターネット接続ファイアウォール]枠内
□インターネットからこのコンピュータへのアクセスを制限したり防いだりして、コンピュータとネットワークを保護する(P)
チェックが入っていない事を確認。
■[VDSLモデム]-[ルータ]-[パソコン(複数台)]
殆ど問題有りませんが、希にルータによってはICQの登録だけ出来ない場合が有ります。
症状は、登録の途中で回線ごと落ちてしまってルータを再起動しないとインターネットに接続出来ないそうなので
どうも、ルータがハングアップしているようです。
メーカーのHPでその件について書かれていないか?最新のファームウェアが公開されていないか?確認して下さい。
修正済みファームウェアが公開されていない場合
ルータを外してVDSLモデムにパソコンを直結して登録だけ済ませて下さい。
■[VDSLモデム]-[HUB]-[パソコン]
この構成では、ICQやMessengerを使うのは無理です。
ルータ導入など検討して下さい。
■[VDSLモデム]-[パソコン(ProxyServer)]-[HUB]-[パソコン(1台または複数台)]
ProxyServerの説明書を読んで設定を見直して下さい。
ICQのエラー画面の[Connection Settings]ボタンをクリックして[Using Firewall]枠内の設定をProxyServerと合わせて下さい。
■その他
パソコンにファイアウォールソフトをインストールしていれば、設定を見直して下さい。
ICQの通信を遮断するような設定になっていませんか?
また、McAFEEはインストールしていませんか?