前のメッセージ
一覧 次のメッセージ 
■Topic: [2704] パス紛失の最終手段について、質問です... ビースト (T_T)
■Reply: [2705] Re:2704)パス紛失の最終手段について、... ほげ (^_^)
普段は、WIN XPや2000が入っているパソコンを使うのですが、古いモバイル用ノートパソコンに、ICQ Lite をインストールして外からでもアクセスできるようにしたいと考えました。
パソコン:東芝リブレット60
OS:Windows 95
サイトより icqlie_japanese.exe(build 1341) をダウンロードしてインストールをしました。
しかし、「現在お使いのオペレーションシステムでは、このパージョンのICQ Liteはサポートされません。アップデートの詳細については、http://download.icq.com/をご覧ください」と出てインストールできません。
これは、win95は対象外とのことでインストールできないということは分かります。
しかし、ICQのダウンロードサイトには、
Minimum requirements: Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
と書いてあり、win95はサポートされることになっています。
ということは、ICQ側の間違いで、win95はサポートされなくなったのに、訂正をしていないことなのでしょか。
win95のパソコンにICQ Lite を入れたいのですが、古いバージョンなら可能なのでしょうか。でも古いバージョンが見つからないです。
win95をwin98にバージョンアップすればという答えはあるのですが、メモリやハードディスクの容量上やりたくないです。