ICQ道場 - 掲示板過去ログ - B B S  A r c h i v e s [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]  
前のメッセージ    一覧   次のメッセージ

Topic: [2704] パス紛失の最終手段について、質問です...   ビースト (T_T)
Reply: [2705] Re:2704)パス紛失の最終手段について、...   ほげ (^_^) 
Board :  #60 - [本体] ICQ についての話題(全般)
No :  2715
From :  ひろりん  (~_~)   住所 : -------- 年齢 : ----- 性別 : -- 
agent : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)    2004/06/27 01:58:38
 Subject :

教えて下さい WIN95にICQ Liteがインストールできない

普段は、WIN XPや2000が入っているパソコンを使うのですが、古いモバイル用ノートパソコンに、ICQ Lite をインストールして外からでもアクセスできるようにしたいと考えました。
パソコン:東芝リブレット60
OS:Windows 95
サイトより icqlie_japanese.exe(build 1341) をダウンロードしてインストールをしました。
しかし、「現在お使いのオペレーションシステムでは、このパージョンのICQ Liteはサポートされません。アップデートの詳細については、http://download.icq.com/をご覧ください」と出てインストールできません。
これは、win95は対象外とのことでインストールできないということは分かります。
しかし、ICQのダウンロードサイトには、
Minimum requirements: Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
と書いてあり、win95はサポートされることになっています。
ということは、ICQ側の間違いで、win95はサポートされなくなったのに、訂正をしていないことなのでしょか。

win95のパソコンにICQ Lite を入れたいのですが、古いバージョンなら可能なのでしょうか。でも古いバージョンが見つからないです。
win95をwin98にバージョンアップすればという答えはあるのですが、メモリやハードディスクの容量上やりたくないです。

返事を書く引用 移動 削除   

Copyright ©1997-2oo2 digi-bbs ArchiveMaker beta by Pocketstudio.jp. [ 掲示板トップ ] [ ICQ道場 ]